翡翠ドルイドのデッキガイド【プレイング・マリガン編】【大魔境ウンゴロ】


どうもikayamaです。

今月は翡翠ドルイドだけを使ってラダークライムをしています。

現在ランク4とまだまだですが、このデッキの回し方はわかってきました。

クエストローグにナーフが来てから、環境が遅くなり一気に勝てるようになったこのデッキ!
情報は鮮度だとどこかで聞いたので、デッキガイド記事を書きます。

①デッキ構築
②基本的なプレイング
③マリガン

について書きます。
マッチアップについては2,3日後にはアップします。。

【追記】
マッチアップ編もアップしました。
翡翠ドルイドのデッキガイド【マッチアップ編】

http://ikayamahs.blogspot.jp/2017/07/blog-post_16.html?m=1

①デッキについて



デッキコード↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

### 翡翠ドルイド【ikayama】
AAECAZICBOkBrqsClL0C08UCDUBf/gHEBqQH5Ai+qwK0uwLLvALPvALdvgL5wALJxwIA

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑



現在はこの構築を回しています。
グルダンドルイド以外の全ヒーローが武器を使う環境なので、武器破壊はあった方が良いです。

現在の環境では自然への回帰以外の29枚は確定と考えています。
この1枚はメタりたい相手によって変えましょう。

入れ替え候補は、

終末預言者
熱狂する火霊術師
飢えたカニ
ゴラッカ・クローラー
精神支配技師
苦痛の侍祭
ブラッドメイジ・サルノス
ヨグサロン

あたりです。

自然への回帰は、大型ミニオンへの回答とテンポを得るために採用しています。

滋養と一緒に使えばお互い2ドローした事になるので、実質6マナの確定除去になります。

どうしようもない時にドローで引っ張ってこれれば、1マナで状況を変えられるのも、このカードの良い所です。



・基本的なプレイング

翡翠ドルイドを触っていて、

「手札事故ばっかでデッキが回らない…」
「相手にするとウザいのに、自分で使うと弱い…」

と思ったことはありませんか??
デッキを上手く回せない理由は、
ドローカードや選択カードの使い方に少しクセがあるからだと思います。

ドローカードと選択カードの使い方について、1枚ずつ解説していきます。


・翡翠の偶像

召喚=1枚目とアグロ相手の2枚目
デッキに埋める=2枚目

ただし、デッキに埋めるのは後半に。
前半に埋めるとデッキ圧縮の妨げになります。

・自然の怒り

余裕がある時、手札がなくなりそうな時はドロー
余裕がない時、放置出来ないミニオンがいる時は3点


放置出来ないミニオンとは、メイジのマナワームやシャーマンのトーテムなど。
そういったミニオンが不在で手札が不安な時は、積極的にドローで使いましょう。

・妖獣の激昂

除去したい相手がいる時、フェイスを削りきれそうな時は4点
守りきらねばいけない時にはアーマー


3マナ4点は非常に優秀な除去です。
海賊ウォリ相手でも、序盤に4点として使った方が良い場合もあります。
メイジ相手には必ずアーマーで使います。


・滋養

基本的にドロー
手札に2枚ある場合や加速後の動きが見えている場合はマナ加速


早めに、ドローで使うことが大事です!
5マナで動ける時でも、滋養ドローを選択した方が良い場合があるので、
早めの3ドローを意識してください。


・ガジェッツアンの競売人

最低でも2ドロー出来る時に出す


おとりとして使うのはダメです!
出したターンに2ドローくらい出来る時に出しましょう。
10マナ時に野生の繁茂と一緒に使えば8マナ3ドローとなる事は憶えておきましょう。


以上の点を意識して回してみてください。



・マリガン








マリガンについて、画像にまとめました。

マナ加速はどのマッチアップでもキープします。

アグロ相手には翡翠の偶像と自然の怒り、
コントロール相手には滋養をキープしたいです。

ただ、現在の環境では相手のクラスを見ただけではアグロかコントロールか判別しづらいので、気休め程度に考えておいてください。

翡翠ドルイドの回し方については以上です。
私見100%で書いておりますので、ここは違うんじゃないかなどご意見頂けると非常に嬉しいです!

続き
翡翠ドルイドのデッキガイド【マッチアップ編】


お読みいただきありがとうございました。
質問などありましたら、お気軽にコメントください。

Twitter
Youtube

コメント

このブログの人気の投稿

翡翠ドルイドのデッキガイド【マッチアップ編】【大魔境ウンゴロ】

凍てつく玉座の騎士団53パック開封結果【レジェエピ枚数と合計魔素】

炉端の集いの企画の仕方(実例を交えて